モニ研– Author –
-
【実機】LG 32SQ780S-W レビュー|4K/31.5インチの真っ白なスマートモニターがガチでヤバかった
モニター買い漁って50台以上!こんにちは、モニター専門家のモニ研(@medifav)です。 今回は、普段とは一味違ったモニターのご紹介をします! それがこちら「LG 32SQ780S-W」です。 OSが内蔵されていて、パソコンなどを接続しなくてもプライムビデオなど... -
中古ゲーミングPCって実際どうなの?購入する際の注意点や、メリット・デメリットを解説
さまざまなゲームを快適にプレイできるゲーミングPCは、ゲーム好きにとって欠かせないアイテムです。 しかし、価格が高くて、購入をためらっている人も多いのではないでしょうか。 少しでも安く手に入れたい人には、中古のゲーミングPCも選択肢の一つです... -
【最新版】STORMのおすすめゲーミングPC&スペックまとめ|価格の変動・セール情報をチェック
PG-XXT49Kのセール情報 OS Windows 11 Home 64bit DSP プリインストール ※OSメディア(DVD)付属 CPU Intel i9-13900K CPUクーラー Phanteks GLACIER ONE 240 T30 GPU GeForce RTX 4090 24GB マザーボード Z790 WIFI DDR5 (有線・無線LAN内蔵、メモリ4枚まで... -
ゲーミングPCで使うパーツの選び方を徹底解説|グラボ・CPU・マザーボード・メモリなど分かりやすく説明
ゲーミングPCを選ぶ際は、各パーツの役割や性能を知り、適切な性能のパーツを選定する必要があります。 パーツの選び方を間違えると、狙った性能が出ないどころか、電源が入らないケースもあるので注意が必要です。 そこで今回は、ゲーミングPCに必要なパ... -
自作PCのメリット・デメリットをわかりやすく解説|BTOと比較してどちらがコスパが高い?
自分が使用する環境に最適なスペックのPCが欲しいなら、「自作PC」か「BTO」がおすすめです。 しかし、自作PCとBTOの違いや、どちらが自分に向いているのか分からない人も多いのではないでしょうか。 それぞれの違いを把握していないと、PCの購入に失敗す... -
初心者におすすめなゲーミングPCの選び方とおすすめモデルを紹介!
ここ数年、自宅で過ごす時間が増えたため、パソコンでゲームをプレイする人が急増しています。 しかし、パソコンに詳しくないと、ゲーミングPC選びは難しいものです。 ゲーミングPCには多くのパーツが搭載されていて、それぞれ性能により価格が異なります... -
【レポート】ASUSの台湾本社に招待されたので実際に行ってみたら想像以上にヤバすぎた!
モニター買いあさって50台以上!モニター専門家、モニ研(@medifav)です! このブログでもたびたび登場している「ASUS」、みなさんもご存知かと思います。 ASUSのゲーミングブランドであるROGは、モニターだけでなくゲーミングノートPCやグラフィックボ... -
【2023年最新版】予算別おすすめゲーミングPCの選び方
ゲーミングPCは、プレイできるゲームの数が豊富で綺麗な画質で楽しめます。 しかし、価格帯に幅があり過ぎて、予算をいくらにすればいいのか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。 そこでこの記事では、ゲーミングPCの予算別のスペック目安や、価格帯... -
ゲーミングPCのCPU性能比較表【2023年4月最新版】
このページでは、2023年4月時点でのCPU性能比較表を、デスクトップ用とノート用に分けて掲載しています。 コスパやマルチスレッド性能が載っているため、購入する際の目安として使用可能です。 この比較リストを参考すれば、 気になるCPUが全体の中でどの... -
【実機】LG 27GR95QE-B レビュー|有機EL・0.03msの次世代ゲーミングモニター
モニター買いあさって50台以上!モニター専門家、モニ研(@medifav)です! とうとう来ましたよ! 最強のFPS用ゲーミングモニターの一つになるであろう「LG 27GR95QE-B」 コイツの発売をどれだけ待ち望んでたことか! なにせ有機EL搭載の、初の26.5イン... -
【実機】LG 45GR95QE-B レビュー|44.5インチ・0.03msのウルトラワイドゲーミングモニター
こんにちは、モニター専門家のモニ研(@medifav)です。 今回紹介するのは、画面に収まらないくらいのロングサイズゲーミングモニター! まるでウォールマリアのようなこのモニターは、「LG 45GR95QE-B」 新しい時代に足跡つけるであろう、有機ELパネルを... -
グラフィックボード(GPU)性能比較表
2023年3月時点での最新GPU比較リストを作成しました。 PassMarkや3DMarkなど、ゲーム性能を比較する際に役立つ指標を載せています。 最近では、ノート型のゲーミングPCも流行しているため、デスクトップ向けGPUとノート向けGPUを分けて掲載しています。 こ... -
ゲーミングPCはデスクトップとノートのどちらを買うべき?特徴や性能等を比較
ゲーミングPCにはデスクトップ型とノート型の2種類があり、どちらを選ぶべきかは人により異なります。 以前は、ゲームをするなら性能が高いデスクトップ型と言われていましたが、近年はノート型の性能も向上しているため、性能だけで選ぶのは間違いです。 ... -
【実機】GREEN HOUSE GH-ELCG238B レビュー|165Hz・1msの高コスパゲーミングモニター
こんにちは、モニター専門家のモニ研(@medifav)です。 今回レビューさせていただくのは、GREEN HOUSE様から提供していただいた「GH-ELCG238B」です! GREEN HOUSEさんと言えば、以前「GH-ELCG238A」をレビューしましたが、今回のモニターはそれの後継機... -
【実機】KOORUI 24E4 レビュー|165Hz・1ms超激安ゲーミングモニター
モニター買い漁って50台以上!こんにちは、モニター専門家のモニ研(@medifav)です。 今回は久々に超激安ゲーミングモニターを購入いたしました! その名もKOORUI 24E4! Amazonのモニター売れ筋ランキングで常に上位にいる165Hzのゲーミングモニターで、... -
【実機】アウトドアで活躍するポータブル電源「BLUETTI EB3A」をレビュー|性能やコスパを徹底評価
キャンプで快適に過ごすためにポータブル電源を使用する人が増えています。しかし、欲しくてもメーカーがたくさんあり悩んでいる人も多いのではないでしょうか? そんな人におすすめしたいのはBLUETTIのポータブル電源「EB3A」。 小型ですが、高出力で他の... -
【実機】Steam Deck レビューと評価|IPS液晶・60HzのポータブルゲーミングPC
こんにちは、モニター専門家のモニ研(@medifav)です。 年も明けたばかりですが、さっそく最高のおもちゃが僕のもとに届きました! 2022年12月17日に発売したばかりの携帯用ゲーミングガジェットSteamDeck! いやあマジで楽しみにしてた! 布団で寝ながら... -
【実機】STORM PG-PXT13 レビュー|RTX 4090・Core i7-13700KハイエンドゲーミングPC
モニター買い漁って50台以上!こんにちは、モニター専門家のモニ研(@medifav)です。 今回はとんでもないモノをレビューをしていきます! STORMから新発売となった今世紀最高にハイスペックなゲーミングPC「PG-PXT13」! STORMさんからはエントリーモデル...