ガレリアでゲーミングPC買うならどのモデルがおすすめ?専門家がわかりやすく解説

モニター買い漁って50台以上!こんにちは、モニター専門家のモニ研(@medifav)です。

ゲーミングPCの購入を検討していると、必ずと言っていいほど候補に上がるのがドスパラです。

ゲーマーに人気があるドスパラですが、なぜ人気なのか知らない方も多いのではないでしょうか。

そこで今回はドスパラのPCの魅力やおすすめの機種について解説します。

目次

パソコン専門店のドスパラとは?

最初にドスパラとはどのようなショップなのか解説をします。

ドスパラの概要

ドスパラとは、株式会社サードウェーブが運営するパソコンショップチェーンです。

1984年に秋葉原で創業。

1992年には店舗でのオーダーメイドPC組み立てサービスを開始しました。

BTOパソコンのメーカーとしては古い歴史を持っています。

ドスパラはビジネスでの作業用のデスクトップPCやノート型PC、ゲーミングPC・クリエイター向けPCなど幅広ひ製品を扱っています。

PCの中でも主力製品は、BTOと呼ばれる受注生産のPCです。

BTOパソコンはCPUやメモリなどのパーツを自分で組み合わせて選べるので、使用用途に合った性能をカスタマイズできます。

特にゲーミングPCはプレイするゲームやプレイ時間などによって求められる性能が違うので、自分好みにカスタマイズできるのは嬉しいポイントです。

eスポーツ施設も運営

LFS池袋 フロア

2018年には東京の池袋にeスポーツ施設「LFS池袋 esports Arena」を設立しました。

eスポーツとはコンピューターゲームやビデオゲームを競技として捉える際の名称です。

LFS池袋にはドスパラのゲーミングPCの主力モデルであるGALLERIAが100台設置されていて、一人でもグループでも気軽にeスポーツを楽しめます。

eスポーツの大会も開催されているので、PCの販売だけでなく日本のeスポーツ文化をけん引する企業といえるでしょう。

会社全体としてeスポーツ業界を盛り上げようとしていますね!

ドスパラのゲーミングPCの魅力

続いてはドスパラのゲーミングPCの魅力について解説します。

ドスパラと言えばゲーミングPCが思い浮かぶほど、ゲーマーにとってドスパラのゲーミングPCはネームバリューがあります。そんなドスパラのゲーミングPCの魅力はこちらの3点です。

①高いコストパフォーマンス

ドスパラのゲーミングPCの魅力、一つ目はコストパフォーマンスが高いことです。

他のショップと比べるとパーツの構成に対しての金額が安いので、お得に高性能なPCを購入できます。

安さの秘密は製造から出荷・配送、アフターサービスまですべて自社で管理していることです。

仲介業者を極力排除して中間マージンを減らし、高品質で高価値なPCを市場に供給しています。

他のBTOパソコンショップの見積もりで予算オーバーになったとしても、ドスパラなら予算内で購入できたということもあるので、必ずチェックしたいPCショップといえるでしょう。

さらにドスパラではキャンペーンやセールが頻繁に開催されています。

価格が安くなるだけではなく、ポイント還元だったりメモリなどの無料アップグレードなど嬉しい特典が満載です。

ゲーマー向けのキャンペーンも高頻度で開催されているので、ドスパラの公式ホームページを定期的にチェックしてみましょう。

僕も定期的にチェックしています!

②驚きの最短当日出荷

ドスパラのゲーミングPCの魅力、二つ目は最短で当日出荷が可能な点です。

正午までに注文を確定すると、当日出荷されます。

先ほど説明したように、ドスパラは受注生産を基本とするBTOパソコンメーカーです。

顧客一人一人の希望に合わせてPCを生産するので、BTOパソコンメーカーは納期の短縮に苦労しています。

当日出荷が可能なのは生産から出荷まで自社で管理しているためです。他にはない特色なので、ドスパラ独自の強みといえます。

急なPCの故障や早くプレイしたいゲームがあっても、すぐにPCが届くので安心です

ただし、カスタマイズ内容やモデルによっては出荷日が伸びることがあるので、注文時に必ず納期を確認してください。

③選べるパーツが豊富

ドスパラのゲーミングPCの魅力、3つ目は選べるパーツが多いことです。

BTOパソコンの醍醐味(だいごみ)は、何と言っても自分でパーツを選ぶ楽しさです。

選べるパーツの種類はメーカーごとに異なりますが、ドスパラはオプションパーツが豊富です。

CPUファンは空冷だけでなく、冷却性能が高い水冷も選択可能。グレードアップが後回しになりがちな電源ユニットも交換できます。

電源ユニットは、出荷時にはパーツの構成内容に最適なものが取り付けられています。

しかし、後からカスタマイズでパーツを追加したり、グレードアップすると電源容量が足りなくなる可能性があります。

そのため、最初から余裕を持った電源容量があれば、後からカスタマイズしても安心です。

また、ランクが高い電源ユニットを取り付けておけば省エネにもなるので、電気代が節約可能です。プレイ時間が長い人ほどお得になります。

ドスパラのゲーミングPCの選び方

次にドスパラのゲーミングPCの選び方を解説していきます。

GALLERIAの4つのモデル

ドスパラのゲーミングPCは「GALLERIA(ガレリア)」というブランド名で展開しています。GALLERIAにはこちらの4つのモデルがあります。

  • ライトにゲームを楽しむ層向けのRシリーズ
  • ほとんどのゲームを快適にプレイできるXシリーズ
  • 高画質でストレスなくゲームに没頭できるZシリーズ
  • GALLELIAシリーズ最高峰のパフォーマンスのUシリーズ

このようにシリーズごとにターゲットのゲーマーが異なっています。

自分がどの層のゲーマーなのかで判断すれば、どのシリーズを買うべきかが決まります。

ゲーミングPCで特に重要なパーツは、PCの頭脳となるCPUと映像の処理を担当するGPUです。

シリーズを決めると、CPUとGPUは自動で決定されるので、初心者でも悩まずにパーツを選定可能です。

例えば上記の表でライトゲーマー向けのRシリーズを選ぶと、PCの頭脳であるCPUはIntelのCore i5に決まります。

IntelのCoreシリーズには、Core i3・Core i5・Core i7・Core i9があります。

Core i3でゲームをするのは少し心もとないので、ゲーミングPCにはCore i5以上がよく使用されています。

そのため、RシリーズはライトゲーマーにピッタリのCore i5が搭載されています。

次に映像の処理を担当するGPUですが、GeForceのRTX1660Ti・RTX3060・RTX3060Tiの3種類から選べます。

基本的にGeForceは数字が大きくなるかTiが付くと高性能になります。

GPUが高性能になると綺麗な映像でゲームをプレイできます。

映像の美しさで世界観を表しているMMORPGなどは、ゲームへの没入感が上がるので高性能なGPUがおすすめです。

このようにCPUとGPUを選べば、あとは細かいパーツを選ぶだけです。

細かなパーツをカスタムする

例えば、XシリーズのCore i7、RTX3060Tiを選んだ場合このような注文画面が表示されます。

パーツをカスタムする場合は、「構成内容を変更する」をクリックするとカスタムできるパーツが表示されます。

パーツのカスタムでは、まずCPUファンをチェックしてみましょう。

CPUファンは熱くなりやすいCPUを冷却するためのパーツです。

CPUが熱くなりすぎると熱暴走を起こし、突然シャットダウンしたり動作が遅くなったりします。

ファンの風の力で冷やす空冷式と、冷却液の力で冷やす水冷式があります。

水冷式は空冷式よりも価格が上がりますが、冷却能力が高く作動音が静かなので集中してプレイしたいという方におすすめです。

もう一つチェックしておきたいポイントとして、メモリの容量があります。

メモリとは作業する際の机の広さのようなものです。

PCの頭脳であるCPUの処理速度がいくら高くても、作業をする机が狭かったら能力を十分に発揮できません。特に複数の作業を同時に行う場合は、メモリの容量が重要になってきます。

ゲームをしながら攻略サイトを閲覧したり、ゲームをしながら動画配信などをする場合はメモリの容量を上げておきましょう。

普通にゲームをプレイするだけなら16GB、動画配信など他の作業もするなら32GBがおすすめです。ゲームだけでなく、4Kなどの高画質な動画編集やイラストを書く場合も32GBあると快適です。

CPU・GPU・メモリのバランスを考えて選びましょう!

おすすめのドスパラのゲーミングPC

最後にドスパラのゲーミングPCの中で売れ筋を参考に、おすすめのモデル3種類を紹介します。

GALLERIA XA7C-R36T

ゲーミングPC デスクトップPC パソコンGALLERIA ガレリア XA7C-R36T Core i7-12700/RTX3060Ti/16GBメモリ/1TB SSD/Windows 11 Home 10881-4228

最初に紹介するのはミドルスペックのGALLERIA XA7C-R36Tです。

CPUはIntelのCore i7を採用。

Coreシリーズの中でも高い性能を持っているCPUです。

GPUはGeForce RTX3060Tiが搭載されているので、高画質でゲームをプレイできます。

ゲームを保存するストレージは1TBのSSDです。

SSDはHDDよりも読み込みが早いので、ゲームの場面が変わる際などのロード時間が短縮できます。

ただ、最近のゲームは保存容量が100GBを超えるものも多いので、1TBだと足りないという方は、カスタムでSSDを追加で取り付けましょう。

また、ゲームを録画したり動画撮影をする場合も、SSDの容量を増やした方が便利に使えます。

ALLERIA RM5C-G60T

2つ目に紹介するドスパラのおすすめゲーミングPCは、ライトゲーマー向けのRシリーズGALLERIA RM5C-G60Tです。

CPUはCore i5、GPUはGeForce GTX1660Tiを搭載しています。

どちらもドスパラのゲーミングPCの中では性能が低いランクですが、その分価格がとても安く13万円ほどで購入可能です。

パーツのランクが低いと言っても、大体のゲームは快適にプレイできます。

4Kなどの高画質でのプレイや、少しも遅延させたくないというガチゲーマーの方には向きませんが、週末だけ趣味でプレイするなどライトゲーマーにとっては最適なモデルです。

GALLERIA RM5C-R36T

ゲーミングPC デスクトップPC パソコンGALLERIA ガレリア RM5C-R36T Core i5-12400/RTX3060Ti/16GBメモリ/500GB SSD/Windows 11 Home 10883-4310

ドスパラのおすすめゲーミングPCで3つ目に紹介するのは、RシリーズのGALLERIA RM5C-R36Tです。

ライトゲーマー向けのRシリーズですが、GPUにGeForce RTX 3060Tiを搭載しているので、ミドルスペックに近い入門用PCです。

RTX 3060TiはWQHD画質で多くのゲームをプレイできる性能を持っています。

4Kの画質でもゲームによっては快適にプレイできます。

ちなみに、多くのゲームの画質はフルHDが標準です。その上の画質にWQHDがあり、さらに上に4Kがあります。

動画配信はしないけど、なるべく高画質でゲームをプレイしたいという方におすすめのモデルです。

まとめ

以上、ドスパラのおすすめPCについて解説しました。

ドスパラは高いコストパフォーマンでありながら、最短当日出荷・選べるパーツが豊富などユーザビリティを兼ね備えたBTOパソコンショップです。

特に入門用PCからミドルスペックのPCが得意なショップなので、これからゲームをはじめようという方にはおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゲーム好きが高じて、ゲーミング向けを中心に50台以上のモニターを買い漁ったガジェットオタクの20代です。好きなジャンルはFPSやTPSで、月のゲームプレイ時間は200時間ほど。
数多くのゲーミング機器を触ってきた経験を活かし、ブログとYouTubeでガジェットレビューを中心に活動しています。

お仕事についての問い合わせはメールでお待ちしております(個別の質問等には対応していません)↓
moniken.review☆gmail.com
☆を@に変えてください

目次