【2022年版】Amazonプライム会員の特典をわかりやすく解説|お得すぎる10個のメリット・会員費を無料にする方法を紹介

目次

Amazonプライム会員のメリットをわかりやすく解説

プライム会員歴10年以上!こんにちは、アマゾン専門家のモニ研(@medifav)です。

突然ですが、みなさんは「Amazonプライム」に会員登録してますか?

Amazonプライムとは?

Amazonプライムとは、インターネット通販サイト「Amazon」で、さまざまな特典を受けられる年会費4,900円の会員制プログラムです。

Amazonプライム会員でない皆さんは、

なんでわざわざAmazonの会員制サービスにお金払う必要があるの?

と思うかもしれません。実際、自分も加入前は同じことを思っていました。

しかし、半信半疑でAmazonプライムの無料トライアルに参加したところ、あまりにもお得&便利だったため今年で会員歴は10年目になっています。

今回はそんな「Amazonプライム」について、誰よりも詳しいと自負するモニ研が丁寧に&わかりやすくプライム会員のメリットを解説していきます。

Amazonプライムの料金(年会費)は?

Amazonプライム会員の料金は

  • 月間プランの場合:500円/月(税込)
  • 年間プランの場合:4,900円/年(税込)

となっています。

高い…。」と感じる方もいるのではないでしょうか?

たしかに、年会費4,900円は決して安い金額ではありません。

しかし、日本だけで850万人もの会員がいるのです。

それはなぜでしょうか?

ひとことで言うと「年会費4,900円が圧倒的に安いと感じるほどサービスが充実しているから」です。

ここからは、この年会費が安いと感じる10個のメリットを中心に、プライム会員について詳しく解説していきます。

※月間プランは割高のため、特に理由がなければ年間プランを選択するのがおすすめです

メリット1 : 注文金額が2,000円未満でも送料無料

まだAmazonプライム会員でない皆さんは、

注文金額が2,000円未満だと配送料がかかってしまう…。

という理由で、Amazonで買い物をするのをためらってしまった経験があるんじゃないでしょうか?

注文金額が2,000円未満の場合、配送料が410円必要になりますからね

しかしAmazonプライム会員になれば、注文金額が2,000円未満の場合でも送料無料になります。

つまり、1年間に2,000円未満の注文を12回以上行えば配送料の特典だけで元が取れる計算になりますね。

(410円*12回=4,920円となり、年会4,900円を上回るため。)

ただ、年間12回も2,000円未満の注文を行うという方は少ないかもしれません。

安心してください。

プライム会員のメリットはまだまだたくさんあります

メリット2 : お急ぎ便、お届け日時指定便の手数料が無料

続いて紹介するプライム会員のメリットは、「お急ぎ便」・「お届け日時指定便」が無料になるという配送特典です。

プライム会員ではない方が、Amazonで商品を買う際に「お急ぎ便」や「お届け日時指定便」を選択すると手数料がかかるのはご存知でしょうか?

・お急ぎ便(注文した当日または翌日に商品が届く): 510円

・お届け日時指定便(お届け日時を指定する): 510円

このような手数料がかかるので、プライム会員でない方は「今すぐに欲しいものがあるのに、到着まで時間がかかるのを我慢した」という経験があるのではないでしょうか?

プライム会員になれば、そういった手数料を気にすることなくAmazonを利用して買い物ができます。

年会費の元をとるためには、

・お急ぎ便:10回 (510円*10回=5100円)

・お届け日時指定便:10回 (510円*10回=5100円)

の利用が必要です。(あわせて10回以上でOK)

つまり、Amazonでの買い物を1年間に10回することで回収できると考えて問題ありません。

なお、実質的にはメリット1で紹介した「2,000円未満の注文でも送料が無料」と併用することで、より少ない回数で済みます。

余談ですが、Amazonヘビーユーザーを自負するモニ研の場合、過去1年間に300件以上の注文をしています。

もちろん全て「お急ぎ便」を利用しているため、

単純計算で、510円×305回=155,550円の手数料がプライム会員になることで無料となっています。

ここまでは配送料に関する特典を紹介してきましたが、プライム会員の特典はここからが本番です。

メリット3: プライムビデオで映画・ドラマ・アニメが見放題

Amazonでは「プライムビデオ」という動画配信サービスを提供していて、プライム会員になると、このサービスで提供されている2万本以上の映画・ドラマ・アニメが無料で視聴できます。

 ここ最近、Amazonは「プライム・ビデオ」のラインナップ拡充に力を入れていて、「ほんとにこれが全部無料なの?」と疑いたくなるサービス内容になっています。

ラインナップには、大人気のアニメ「鬼滅の刃」や「呪術廻戦」など最新の作品が揃っているだけでなく、プライム・ビデオのオリジナル作品も充実しています。

その中でも恋愛リアリティ番組「バチェラー」シリーズはクオリティの高さで話題になりました。

アニメに関しては、

  • 鬼滅の刃
  • 呪術廻戦
  • 約束のネバーランド
  • かぐや様は告らせたい
  • 進撃の巨人
  • 転生したらスライムだった件
  • 僕のヒーローアカデミア

など最新の人気作をはじめ、

  • スラムダンク
  • STEINS;GATE
  • けいおん
  • ひぐらしのなく頃に
  • BANANA FISH
  • メイドインアビス

などの名作まで、かなり充実しています。(詳しくはこちらで確認できます。)

メリット4:Prime Musicで100万曲以上の音楽が聴き放題

Amazonでは「Prime Music」という音楽配信サービスを提供しています。

プライム会員になると、このサービスで提供されている200万曲以上の楽曲が無料で聴き放題になります。

無料と言われると、

どうせ、たいした曲ないんでしょ?

と思うかもしれません。

安心してください最新の楽曲がばっちり揃っています、

ほんの一部ですが例を挙げると、

  • BTS
  • あいみょん
  • YOASOBI
  • Official髭男dism
  • yama
  • ずっと真夜中でいいのに。
  • ヨルシカ

などの最新楽曲が聴き放題です。(詳しくはこちらで確認できます)

専用のスマートフォンアプリを利用すれば、楽曲データをダウンロードできるので、電波の届かない場所でも音楽を楽しむことが出来ます。

このサービスが無料というのは本当に驚き!

Prime MusicとAmazon Music Unlimitedの違い

アマゾンでは、月額980円で音楽が聴き放題になる「Amazon Music Unlimited」というサービスも展開しています。「Prime Music」と「Amazon Music Unlimited」は同じ聴き放題サービスですが、その違をご存知でしょうか?

これはシンプルに、聴き放題となる楽曲の数が圧倒的に違います。

  • Prime Music:200万曲以上
  • Amazon Music Unlimited:7,000万曲以上

Amazon Music Unlimitedは追加料金が必要なサービスなので、楽曲の追加速度が半端ないです。Apple MusicやSpotifyなどと同等の有料サービスなので、最新の人気曲を聴きたい方はぜひ加入してみてください。

サービス名楽曲数月額料金
Prime Music200万曲プライム会員特典
※追加料金なし
Amazon Music Unlimited7,000万曲プライム会員:780円
非プライム会員:980円
Apple Music7,000万曲980円
Spotify5,000万曲980円
LINE MUSIC6,600万曲980円
YouTube Music非公開980円
AWA7,000万曲980円
dヒッツ非公開500円
KKBOX4,000万曲980円
楽天ミュージック非公開980円
主な音楽聴き放題サブスクの比較表

プライム会員がAmazon Music Unlimitedに加入する場合は月額料金が200円引きの780円となるので、競合サービスと比較してもかなりお得です。

メリット5 : Amazon Photosに写真を容量無制限で保存

「Amazon Photos」はプライム会員が利用できる、容量無制限の写真データ保管サービスです。(上の画像は実際の使用状況の画面)

自分はAmazon Photosを利用して写真を2万枚以上、容量にして50GBを超えるデータを無料で保存しています。

スマートフォンで撮った写真を、無制限に何枚でもAmazonのサーバーに保存できるので、スマホの残容量が少なくて困っている方にぜひ使ってほしい特典です。

写真の保存方法はとても簡単で、専用のスマホアプリを立ち上げるだけ。あとは自動的にアップロードが開始されます。(※専用ソフトのダウンロードはこちら

このプライムフォトを使えば、

  • スマホの容量が節約できる
  • 間違えて写真を消してしまったときのバックアップを取れる

など、多くのメリットがあります。

参考ですが、Appleの「iCloud Drive」というプライムフォトに似たサービスを50GB利用した場合、年間の使用料は1,560円です。

つまり、プライム・フォトを利用するだけで1,560円の節約になっているというわけです。素晴らしいサービスですね。

メリット6 : 注文から2時間以内に商品が届く「Amazonフレッシュ」が利用可能

「Amazonフレッシュ」は生鮮・食品・飲料・お酒や日用品・雑貨などが、注文から最短で4時間以内に届く、プライム会員向けのサービスです。自分もたまに利用してます。

対象エリアは、東京23区、神奈川県、千葉県の一部地域などの都心部が中心ですが(詳しくは公式サイト)、利用できる地域にお住まいの方は絶対に利用するべき便利なサービスです。

Amazonプライム会員なら追加会費なしで利用可能ですが、利用に際しては以下の条件があります。

  • 最低注文金額は4,000円
  • 1回の注文につき配送料390円
  • 10,000円以上の注文で配送料無料

また、プライム会員費に追加して月会費500円を支払う「Amazonフレッシュ会員」というサービスもあり、

  • 月会費500円
  • 最低注文金額は4,000円
  • 配送料がいつでも無料

という内容となっています。

Amazonフレッシュ会員のメリットは、10,000円未満の注文でも配送料が無料になる点で、月に2回以上Amazonフレッシュを利用する場合は登録しておくのがおすすめです。

Prime Now x 食品スーパー ライフ

また、Amazonフレッシュとは別に、食品スーパー「ライフ」の実店舗で取り扱っている新鮮な野菜や果物、精肉、鮮魚などを購入できるサービスもあります。

こちらは最短2時間で商品が届く点が魅力のサービスですが、Amazonフレッシュよりも対象エリアが狭い点に注意が必要です。

【対象エリア】
・東京都:23区・狛江市・調布市・三鷹市・武蔵野市
・大阪府:阿倍野区、生野区、北区、城東区、住吉区、大正区、中央区、鶴見区、天王寺区、浪速区、西区、西成区、東住吉区、東成区、福島区、港区(※一部エリアを除く)

Amazonフレッシュよりも最低注文金額の敷居は低く、合計2,000円以上で注文可能です。

配送料は、

  • 6,000円未満のご注文の場合は440円
  • 6,000円以上10,000円未満のご注文の場合は220円
  • 10,000円以上のご注文の場合は無料

となっています。

ただ、最低注文金額のハードルが低い分、商品の価格はAmazonフレッシュよりもやや割高です。

▼同じ商品でもライフで買うと10%ほど割高

ただ冷静に考えて、2時間以内ってめちゃめちゃ速いので、その点はかなりメリットになると思います。

小さな子供がいて買い物にいけない方や共働きで買い物に行く時間のない方など、ぜひ試しにAmazonフレッシュやライフでの買い物を体験してみてはいかがでしょうか?

メリット7 : プライム会員限定先行タイムセールに参加できる

知らない方も多いのですが、Amazonでは毎日タイムセールが開催されています。

プライム会員になると、これらのタイムセール品を通常より30分早く注文することができます。

人気商品がセール品になっていた場合などは、プライム会員になっていないとセール価格で入手するのはほぼ不可能です。

このプライム会員限定先行タイムセールに参加できるメリットが活かせるのは、Amazonのビッグセール「Prime Day(プライムデー)」と「サイバーマンデー」の開催時です。

年に2回しか行われないAmazonの大規模セールには、ビックリするほどお得な価格でタイムセールが行われるので、プライム会員限定になったらぜひ参加してください。

メリット8:Prime Readingで書籍・マンガ・雑誌などが読み放題

2017年からプライム会員向けの「Prime Reading (プライムリーディング)」という、電子書籍読み放題サービスが開始されました。

Prime Readingは、Amazonで販売されている電子書籍のうち、厳選された900冊前後の書籍・マンガ・雑誌などが読み放題になるサービスです。

もちろんプライム会員なら無料で利用できます。 

読み放題の対象となる数百冊の書籍は定期的に更新されるそうなので、定期的に「プライムリーディング」のページを確認してみましょう。

Prime ReadingとKindle Unlimitedの違い

アマゾンでは、月額980円の書籍読み放題になる「Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)」というサービスも展開しています。「Prime Reading」と「Kindle Unlimited」は同じ読み放題サービスですが、その違をご存知でしょうか?

これはシンプルに、読み放題となる書籍の数が圧倒的に違います。

  • Prime Reading:全部で900冊ほど
  • Kindle Unlimited:和書12万冊以上、洋書120万冊以上

Kindle Unlimitedは追加料金が必要なサービスだけあって、内容の充実度が半端じゃないです。

補足:Kindleオーナーライブラリーは終了

f:id:nasu66:20171019230737p:plain

これまで、Kindle端末の所有者なら好きな本を1か月に1冊、無料で読むことができるという「Kindleオーナーライブラリー」というサービスが展開されていました。

とても人気のサービスでしたが、こちらは2021年1月4日をもって、終了となりました。残念…。

メリット9 : プライム・ワードローブで購入する前に試着できる

プライム・ワードローブは服や靴などのファッション関連商品を、購入する前に試着できるサービスです。

商品は配送完了から最長7日間試すことができるので、ゆっくり時間をかけて注文した商品を購入するかどうか決めることができます。

  • ジェラートピケ
  • スナイデル
  • ノースフェイス
  • アディダス
  • アンダーアーマー

など、人気ブランドの商品が揃っています。

プライム・ワードローブの注文は専用ページから行う必要がある点や、返品の手続きを行わなかった場合は試着期間終了の翌日に自動的に決済となる点に注意が必要です。

対象商品や詳しい使い方などは、こちらのページで確認してみてください。

メリット10 :その他にもこんな特典があります

これまでに挙げたメリット以外にも、次のような特典があります。

ベビー用おむつとおしりふきの15%割引(Amazonファミリー特典)

Amazonでは、小さなお子様をもつパパ・ママをサポートする会員制プログラム「Amazonファミリー」というサービスを展開しています。

プライム会員なら、「Amazonファミリー」に登録すると、ベビー用のおむつおしりふきが定期おトク便でいつでも15%OFFになります。

家族と一緒に使い放題

プライム会員になると、本人以外に同居の家族を2人まで家族会員として登録できます

家族会員になれば、Amazonプライムの配送特典を無料で利用できます。

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazonプライム家族会員を登録する

特別取扱商品の取扱手数料が無料

Amazonでは、サイズの大きな商品や重量の重い商品など、配送時に特別な取り扱いを要する商品を「特別取扱商品」としています。

例としては「お茶(2L×6本)×2箱」といった、配送に労力がかかる商品です

プライム会員になれば、こういった商品の取扱手数料が無料になります。

Amazon.co.jp ヘルプ: 特別取扱商品について

その他の便利なAmazonのサービスについて

ここからは、プライム会員でなくても利用できる便利なAmazonのサービスについて紹介していきます。

Amazonパントリーで日用品を自宅まで届けてもらえる

Amazonパントリーは、食料品や日用品をドラッグストアと同等の価格で購入できるサービスです。

自分はこのサービスが始まってから、ドラッグストアで買い物をすることがなくなりました

その理由としては、

  • 商品が家まで届くので、そもそもドラッグストアの店舗に買い物に行く必要がない
  • トイレットペーパーなど、かさばる商品が家まで届く
  • 水のケースなど、重い商品が家まで届く

などなど。

でも割高なんでしょ?」と思うかもしれませんが、自分の住んでる地域(東京都)のドラッグストアと比較すると、価格はほとんど同じです。(詳細が気になるようであれば、こちらから価格を確認してみてください)

パントリーでは、一度の注文につき390円の手数料がかかりますが、こちらに関しては「対象商品から○点以上買うと、手数料分割引」というキャンペーンが常に行われているので、こちらを活用するのがおすすめです。

Amazon定期おトク便の商品が最大15%OFFに

f:id:nasu66:20171019234845j:plain

「水」や「洗剤」など、必ず定期的に買うものってありますよね。

「Amazon定期おトク便」はこういった商品を、指定した期間ごとに自動的に配送するサービスです。

定期おトク便のメリットは、複数の商品を定期購入することで商品がセール価格になる点です。

f:id:nasu66:20171019235104p:plain

(詳しくはこちらで確認できます

同月の定期おトク便の配送が3件以上あると、商品が最大15%OFFになるので、毎月定期的に購入する商品がある方にはぜひ利用してほしいサービスです。

プライム会員費を無料にする方法を紹介

ここまで数多くの特典を紹介してきましたが、「それでも年会費3,900円を払うのはちょっと…。」という方に向けて、更なる朗報があります。

それは、Amazonの発行する「Amazon MasterCardゴールドカード」を作れば年会費4,900円が無料になるということです。

もちろん、自分はこのクレジットカードを愛用しています。

Amazon MasterCardゴールドの特徴

f:id:nasu66:20171019235921p:plain

Amazon MasterCardゴールドは、

  • Amazonプライムの年会費が無料になる

という特典の他に、

  • Amazonのショッピングで、Amazonポイント2.5%還元
  • Amazon以外の利用でも、Amazonポイント1%還元
  • 全国主要空港ラウンジサービスが可能になる

などの特典がついています。

詳しい内容はこちらで確認できますが、Amazonヘビーユーザーにとっては必須のクレジットカードとなってます。

ちなみに自分の場合、めちゃくちゃAmazonで散財していることもあって毎月およそ5,000円分のAmazonポイントが付与されています。

Amazon MasterCardゴールドの年会費

Amazon MasterCardゴールド年会費は11,000円です。さすが「ゴールドカード」ですね。

ただし、この「年会費11,000円」をかなり減額する方法があります。

その方法は、

  • 「マイ・ペイすリボ」へ登録すると年会費5,500円引き(登録するだけでOK。リボ払いを使用する必要はなし)
  • 「WEB明細書サービス」へ登録すると年会費1,100円引き

という、誰でも出来る簡単な2つの操作のみ。どちらもクレジットカード発行後、コールセンターに電話をかければすぐに対応してもらえます。

この2つのサービスに登録すれば、年会費が6,600円割引になります。

そのため、プライム会員の年会費4,900円が無料になる特典と合わせると、実質的なクレジットカードの年会費は0円以下になります。(10,800円 – 6,600円 – 4,900円 = -700円)

Amazon MasterCardゴールドとクラシックとの違いは?

ちなみに、Amazon MasterCardには年会費無料の「Amazon MasterCardクラシック」というカードもあります。

こちらのカードは、

  • Amazonのショッピングで、1.5%ポイント還元(プライム会員は2%)
  • Amazon以外の利用でも、1%ポイント還元

といった特典内容です。

こちらもAmazon利用者にとっては非常にお得なカードです。

Amazon MasterCardゴールドとクラシックの比較・損益分岐点は?

Amazon MasterCardゴールドとクラシック、2つのカードどちらを作ればいいのか迷った場合について簡単に解説します。

結論から言うと、既にプライム会員に加入している場合はAmazon MasterCardゴールドの方が100%お得です。

以前はプライム会員費が年額3,900円だったため、Amazonで1年間に84,000円以上の買い物をする場合のみAmazon MasterCardゴールドの作成をおすすめしていました。

しかし、2020年1月時点ではプライム会員がAmazon MasterCardクラシックを作成するメリットはありません

Amazonプライム会員のお得すぎるメリットまとめ

以上が「Amazonプライム会員のお得すぎるメリット(特典)」の解説と、「プライム会員費を無料にする方法」の紹介でした。

最後に、この記事で紹介した「Amazonプライム会員のメリット」をおさらいしましょう。

  1. 2,000円未満の注文でも送料が無料
  2. お急ぎ便、お届け日時指定便の手数料が無料
  3. プライムビデオで映画・ドラマ・アニメが見放題
  4. Prime Musicで100万曲以上の音楽が聴き放題
  5. Amazon Photosに写真を容量無制限で保存
  6. Amazonフレッシュで生鮮食品の買い物ができる
  7. プライム会員限定先行タイムセールに参加できる
  8. プライムリーディングで書籍・マンガ・雑誌などが読み放題
  9. プライム・ワードローブで購入する前に試着できる
  10. その他にも多数の特典あり

冒頭で、「年会費4,900円が安く感じる」と言った意味が分かってもらえたのではないでしょうか?

これだけの特典があれば、加入しない理由が見あたりません。

ひとまずプライム会員のサービスを試してみたい」という方には、初回30日間の無料トライアルキャンペーンがおすすめす。(詳細はこちら )

もし「あまり使わないかも…」 といった場合も簡単にワンクリックで退会することが可能です。

(▼以下のリンクより手続きできます)

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazonプライム会員登録をキャンセルする、返金を受ける

皆さんが「プライム会員になってよかった」と思っていただければ幸いです。

お得なAmazonライフを送りましょう!

※関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゲーム好きが高じて、ゲーミング向けを中心に50台以上のモニターを買い漁ったガジェットオタクの20代です。好きなジャンルはFPSやTPSで、月のゲームプレイ時間は200時間ほど。
数多くのゲーミング機器を触ってきた経験を活かし、ブログとYouTubeでガジェットレビューを中心に活動しています。

お仕事についての問い合わせはメールでお待ちしております(個別の質問等には対応していません)↓
moniken.review☆gmail.com
☆を@に変えてください

コメント

コメントする

目次