【実機】Acer KG251QGbmiix 24.5インチ ゲーミングモニター レビュー

こんにちは、モニ研(@medifav)です。この記事ではAcerの24.5インチ ゲーミングモニター「KG251QGbmiix」 レビューしていきます。

スペックや操作性など、実機でしか分からない情報を中心に紹介します!

モニ研

モニ研

アマゾンで大人気のコスパ最強ゲーミングモニターです!

目次

Acer KG251QGbmiix スペック

KG251QGbmiix 製品画像
メーカーAcer
画面サイズ24.5 インチ
リフレッシュレート75Hz
応答速度0.7ms(GtoG)
映像入力端子HDMI 1.4×2、VGA(D-Sub15ピン)×1
解像度1920×1080
パネルタイプTN
パネル表面処理ノングレア(非光沢)
最大視野角170° (水平) / 160° (垂直)
本体重量4.2 kg(55.79 x 42.97 x 21.55 cm)
調節機能高さ調節:× / 前後の角度調整:○ / VESAマウント(壁掛け):100×100mm対応
備考電源自動連動:○ / リモコン無し

0.7ms(GtoG)という応答速度ながら、1万5000〜6000円ほどで販売されているとてもコスパの高いゲーミングモニターです。

Acer KG251QGbmiixを実際に買ってみた

ここからは実際に購入した「Acer KG251QGbmiix」の画像を交えてレビューしていきます。

付属品は、

  • アナログケーブル(ミニD-sub15ピン、1.5m)
  • 電源ケーブル(1.5m)
  • オーディオケーブル(1.5m)
  • クイックスタートガイド
  • スタンド
  • 保証書

です。

HDMIケーブルは付属していないため、別途購入の必要があります。

KG251QGbmiix 組み立て

組み立てはとても簡単です。スタンド台にディスプレイ部分をカチッとするまで嵌め込みます。これで完了です。

丸い部分を押すとスタンド部分が簡単に外れます

KG251QGbmiix 外観・デザイン

フレームは細めですっきりとしたデザインです。TN液晶なため、IPS液晶と比較すると発色の鮮やかさは抑えられていて、ゲーミング向けであることを実感できます。ドッド抜け(落ち)や傷はありませんでした。

ノングレア(光沢なし)です

デザインの注目ポイントはベゼルの細さです。重さは4.2kgで、持ち上げるとそこそこの重量を感じます。

背面にはacerのロゴ(保護シールを剥がし忘れてしまいました…)

背面も装飾のないシンプルなデザインです。前面・背面ともにロゴ部分はプリントではなく、凹凸のある”彫り”になっていて高級感もあります。(同価格帯のモニターはロゴ部分がプリントとなっていることが多い)

モニターアーム用の取り付け穴もしっかりと用意されています。※VESAマウントに100×100mmに対応

実際のサイズは?

横幅は55.7cmで、高さは42.9cmとなっています。高さは台座を含めた長さで、高さ調整機能はついていません。

高さ調整機能なし

角度調整はどれくらい?

高さの調整はできませんが、角度調整は可能となっています。チルト角は最大で手前側に5°、奥側に15°まで傾けることができます。

最も手前に傾けた状態(5°)
最も奥側に傾けた状態(15°)

視野角はどれくらい?

角度をつけると黒くなってしまう部分が現れる

視野角は狭いです。スペック上は170°となっていますが、黒く暗転する領域が現れない範囲は60°程度でした。

視野角170°のイメージ

視野角の狭いTNパネルを採用していることもあり、デュアルディスプレイなどで斜めに配置する際は注意が必要です。

端子部分

端子部分は画像左から

  • 電源プラグ
  • 3.5mmステレオミニジャック
  • ヘッドホン端子
  • HDMI 1.4 ×2
  • VGA(D-Sub15ピン)×1

という仕様になっています。

HDMIポートが2つあるのが嬉しい

HDMIポートが2つあるため、例えばPS4とNintendo Switchをそれぞれに接続して切り替えながら使用することも可能です。

操作ボタン

モニターの下部にある6つの物理ボタンで、電源 / 輝度 / コントラストなどのディスプレイ設定を調節できます。

操作画面は日本語に対応しているので、英語が苦手な方でも安心です。

KG251QGbmiix 特徴

個人的にいいなと思った機能は「ブルーライトシールド機能」です。

やや黄色みのあるように見えるのがブルーライトシールド機能をオンにした状態です。長時間の作業時は目の疲れが段違いでした。

またゲーミングに特化した機能も充実しています。リアルタイムのフレームレートやエイムポイントをモニター上に固定表示させることが可能です。FPSゲームなどをプレイする方にはとても助かる機能です。

エイムポイント表示は地味に便利

またこの他にも、以下のような機能が搭載されています。

  • Black boost(ブラック・ブースト)機能:黒の強弱を調節して、暗がりの視認性を高める機能
  • フリッカーレス・テクノロジー:フリッカー現象をバックライト制御で抑制
  • ゲームジャンルに応じて8つのモードを選択可能:アクション・レーシング・スポーツ・ムービー・ユーザーズ・スタンダード・ECO・グラフィック

Black boost機能は「Dead by Daylight」や「バイオシリーズ」など、暗いシーンが多いゲームにはうってつけです。

KG251QGbmiix 注意点

KG251QGbmiix 購入前の注意点は以下のとおりです。

  • TNパネルを採用しているため視野角が狭い
  • ベゼル内に非表示領域あり
  • モニターアーム用のネジ穴なし(VESA規格非対応)

まずは先程も解説したように、TNパネルを採用しているため視野角が狭いという点です。デュアルディスプレイなどで斜めに配置した場合、暗くなってみえなくなってしまう領域が現れます。

また、ベゼル内に非表示領域があるという点は注意が必要です。非表示領域は5mmほどなので、使用中はそこまで気にはなりませんが、モニターサイズと比較して表示領域が小さく感じる原因となっています。

ピンクがベゼル部分(2mm)、緑が非表示領域(5mm)
実際にゲームをプレイしている画面

KG251QGbmiix 総合評価・こんな人におすすめ

以上、KG251QGbmiixの実機レビューでした。

  • 大手メーカー「Acer」製
  • 3年間保証付き
  • 1万5〜6千円台の低価格
  • 応答速度0.7ms(GtoG)
  • フルHD / TNパネル
  • ノングレア

このように、ゲームに必要な機能がしっかりと備わったコスパ最高のゲーミングモニターと言えます。

特に、PS4(最大60fps)やNintendo Switch(最大30fps)のモニターとしては超おすすめです。

ただしリフレッシュレートが75Hzなので、PCゲームなどで75fps以上を設定する場合はスペックが足りません。

また高級感のあるデザインもポイントです。ロゴ部分のデザインは秀逸だと感じました。

スピーカーやイヤホンジャックも内蔵されているため、特段外部スピーカーを購入する必要はありませんが、音質はそこそこでした。

総評としてはコスパを考えると間違いなく買いなゲーミングモニターモニターです。PS4やNintendo Switchにも最適なおすすめの製品です。

https://my-favorite.me/wp-content/uploads/2018/01/image0.png

総合評価 ☆4

PS4やNintendo Switchにも最適なおすすめのゲーミングモニターモニターです。

  • 価格:[reuse id=”10195″]
  • サイズ:[reuse id=”10195″]
  • デザイン:[reuse id=”10195″]
  • コスパ:[reuse id=”10194″]
  • 反応速度とリフレッシュレート:[reuse id=”10194″]
  • ゲーミング向け:[reuse id=”10194″]
  • 重さ:[reuse id=”10194″]
  • 色味:[reuse id=”10193″]
  • 明るさ:[reuse id=”10193″]
  • 設定変更の操作性:[reuse id=”10193″]
  • 組み立ての容易さ:[reuse id=”10195″]
  • スピーカー:[reuse id=”10193″]
  • 操作用リモコン:[reuse id=”10190″](付属なし)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゲーム好きが高じて、ゲーミング向けを中心に50台以上のモニターを買い漁ったガジェットオタクの20代です。好きなジャンルはFPSやTPSで、月のゲームプレイ時間は200時間ほど。
数多くのゲーミング機器を触ってきた経験を活かし、ブログとYouTubeでガジェットレビューを中心に活動しています。

お仕事についての問い合わせはメールでお待ちしております(個別の質問等には対応していません)↓
moniken.review☆gmail.com
☆を@に変えてください

コメント

目次