【2022年版】Nintendo Switchにおすすめのゲーミングモニター人気ランキングを専門家が紹介|安いモニター・選び方を解説

目次

Nintendo Switchに必要なモニターのスペック

まずはNintendo Switchに必要なモニターのスペックを確認していきましょう

モニターを選ぶ際に注意するべき点は以下の5項目です。

  1. リフレッシュレート
  2. 応答速度
  3. 解像度
  4. モニターサイズ(インチ)
  5. 接続端子
  6. 内蔵スピーカーの有無

それぞれの項目について見ていきましょう

リフレッシュレート

まずはじめに確認してほしいのが「リフレッシュレート」です。

リフレッシュレートとは画面に表示される映像が1秒間にどのくらい書き換わったのかを示す数値で、この値が大きいほど画像が滑らかになります。

リフレッシュレートについてはこちらの記事で詳しく解説しています

Nintendo Switch側から出力される映像は最大60fpsとなっているため、60Hz以上のリフレッシュレートは必要ありません。(※:任天堂 公式サイト Nintendo Switch™本体 スペック

逆に言えば、リフレッシュレートは60Hz未満の場合に映像がなめらかに表示されないわけですが、現在一般的に市販されているモニターにリフレッシュレート60Hz未満の製品はほぼありません。

※Nintendo Switchではすべてのゲームを60fpsでプレイできるわけではありません。基本的に任天堂製ソフトは60fps、Fortniteなどサードパーティ製ソフトは30fpsで動作します。

60fpsで動作するソフト30fpsで動作するソフト
スプラトゥーン2
スーパーマリオオデッセイ
マリオカート8DX
ARMS
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
…など
Fortnite
オーバーウォッチ
Dead by Daylight
ゼノブレイド DE
ドラゴンズドグマ:ダークアリズン
…など

応答速度

次に注意してほしいのが「応答速度」です。

応答速度とは、画面のドットの色が他の色へと変化するまでの時間のことです。応答速度の数値が小さいほど、残像が少ない滑らかな映像となります

応答速度についてはこちらの記事で詳しく解説しています

実際に20台以上のモニターでNintendo Switchのゲームをプレイして試したところ、応答速度が8ms以下であれば大きな違いはありませんでした。

一般的なゲーミングモニターであれば応答速度7ms以下という条件は満たしていますが、価格が1万円前後の格安モニターについては応答速度が10msを超える製品もあるので必ずチェックしましょう。

解像度

Nintendo Switch側から出力される映像は最大1920×1080ピクセルとなっているため、フルHD(1920×1080)を超える解像度は必要ありません。

現在市販されているゲーミングモニターはほぼすべての製品がフルHD(1920×1080)以上となっています。

また4KモニターはNintendo Switchにはオーバースペックとなるため、逆にゲームがプレイしにくくなる可能性があります。

ちなみにテーブルモード/携帯モード使用時は最大1280×720ピクセルで、スイッチライトも1280×720ピクセルの解像度となっています。

モニターサイズ(インチ)

結論から言うと、24インチがNintendo Switchに最も適したサイズです。

スプラトゥーン2など実際に2000時間近くプレイしていますが、モニターサイズは大きければ大きいほど良いというのは間違いで、人の目が動きを捉えられる範囲には限界があります。

モニターサイズに使われる「インチ」という単位は、ディスプレイの対角の長さになります。(1インチは2.54cm)

24インチと27インチでは、

  • 横幅 = 6.62cmの差
  • 縦幅 = 3.73cmの差

の差があり、27インチだと画面全体が視野に入らない場合も多く、ゲームをプレイする上で大きな違いを感じます。

参考に24インチと27インチを並べた画像を貼っておきます。

27インチはゲームをやるには少し大きく感じます

接続端子

Nintendo Switchをモニターに接続する場合は「HDMI」というケーブルを使用します。

そのためモニター側にHDMIの接続端子が必要です。

一般的なモニターでHDMI端子がないという製品はありませんが、重要なのは「HDMI端子の数」です。

  • HDMI端子が1つしかない:使う機器を替えるごとにケーブルを抜き差しする必要がある
  • HDMI端子が複数ある:モニターで入力を切り替えるだけで済む

モニターをNintendo Switch以外で使わないという場合は、HDMI端子が1つの製品を選べば問題ありません。Nintendo SwitchとPS4を同じモニターで使いたいという場合は、必ずHDMI端子が2つ以上のモニターを選びましょう。

内蔵スピーカーの有無

モニターを選ぶ上でチェックを忘れがちなのが「内蔵スピーカーの有無」です。モニターそのものにスピーカーが搭載されていない場合、Nintendo Switchを接続しても音が出ない…という状況になってしまいます。

当サイトにも「Switchをモニターに繋いでも音が出ない」という相談がたくさん寄せられていますが、そのほとんどがモニターにスピーカーが搭載されていないためです。

別途スピーカーを用意する場合を除き、内蔵スピーカーが搭載されているモニターを選びましょう

ニンテンドースイッチ おすすめゲーミングモニターランキング

ここからはモニター専門家が選ぶ「Nintendo Switch おすすめゲーミングモニター」をランキング形式で紹介していきます

第1位 I-O DATA GigaCrysta EX-LDGC252STB ゲーミングモニター

  • リフレッシュレート:75Hz
  • 応答速度:0.6ms(GtoG)
  • 解像度:1920×1080(フルHD)
  • モニターサイズ:24.5インチ
  • 接続端子:HDMI ×2、DisplayPort x1、D-sub x1
  • 内蔵スピーカーの有無:有

Nintendo Switchに最もおすすめのゲーミングモニターは「GigaCrysta EX-LDGC252STB」です。ここまでに解説したすべての条件を満たしたゲーミングモニターで、販売価格は18,000円前後となっています。

こちらのモニターはHDMI ×2、DisplayPort x1と計3つのポートを備えているため複数の機器で使用したい方におすすめです。

スマホを立てかけられるスタンドが台座の前面に配置されています。スマホで攻略記事など表示しながらゲームをプレイする際にとても使い勝手が良く、便利です。

スマホスタンドが便利!

ブルーライトカット機能も搭載しているため、長時間に渡ってゲームをプレイする場合の目の疲れをしっかりと軽減してくれます。

※詳しく紹介している記事はこちら

第2位 Acer KG251QGbmiix 24.5インチ ゲーミングモニター

  • リフレッシュレート:75Hz
  • 応答速度:0.7ms(GtoG)
  • 解像度:1920×1080(フルHD)
  • モニターサイズ:24.5インチ
  • 接続端子:HDMI ×2、D-sub x1
  • 内蔵スピーカーの有無:有

応答速度に重点を置いたゲーミングモニターを選びたい場合は「Acer KG251QGbmiix」がおすすめです。販売価格は16,000円前後となっています。

実際に使用していますが、ゲーム画面の滑らかさや画質は申し分なく、価格に対するコストパフォーマンスはかなり良いです。

画質も申し分なし!

HDMIの接続端子が2つ用意されているのもポイントで、Nintendo SwitchとPS4を切り替えながら使用できます。

唯一の難点はデュアルディスプレイで斜めに設置した場合にやや見えにくい領域が現れることです。これはこのモニターに使われているTNパネルの特徴なのですが、視野角が気になる場合は、IPSパネルの製品を選ぶのがおすすめです。

※詳しく紹介している記事はこちら

第3位 BenQ GW2480 23.8インチ

  • リフレッシュレート:60Hz
  • 応答速度:5ms(GtoG)
  • 解像度:1920×1080(フルHD)
  • モニターサイズ:24.5インチ
  • 接続端子:HDMI ×1、DisplayPort x1、D-sub x1
  • 内蔵スピーカーの有無:有

BenQ GW2480はスリムなベゼルが特徴で、ブルーライトカット機能やフリッカーフリー技術を搭載した目にも優しいモニターです。

ブルーライトカット機能で目の疲れを軽減

こちらのモニターは鮮やかな色表現と幅広い視野角に定評のあるIPSパネルを採用しているため、Nintendo Switch以外にもYouTubeなどで映像を楽しむために使いたいという方におすすめです。

接続端子はHDMI ×1に加えてDisplayPort x1が用意されているため、複数の端末を接続することができますが、PS4などDisplayPortがない場合は別途変換ケーブルが必要です。

販売価格は1万4,000円ほどながら、圧倒的なコスパの高さを誇るモニターとなっています。保証期間は3年(パネル・バックライトは1年保証)です。

※詳しく紹介している記事はこちら

第4位 ASUS VP248H ゲーミングモニター

  • リフレッシュレート:75Hz
  • 応答速度:1ms(GtoG)
  • 解像度:1920×1080(フルHD)
  • モニターサイズ:24インチ
  • 接続端子:HDMI ×1、D-sub x1
  • 内蔵スピーカーの有無:有

VP248Hは販売価格は13,000円前後とゲーミングモニターのなかでは最安クラスながらも、応答速度1ms(GtoG)を実現しています。

接続端子がHDMI ×1となっているため複数の端末を同時に接続することはできませんが、内蔵スピーカーはしっかりと搭載しています。

内蔵スピーカーの音質はそこまで良くないため、FPS・TPSなどで高音質を求める場合は別途外付けスピーカーなどを使用しましょう。

モニ研

モニ研

とにかく安くすませたいという方におすすめです!

第5位 Pixio PXC243

  • リフレッシュレート:144Hz
  • 応答速度:3ms(GtoG)
  • 解像度:1920×1080(フルHD)
  • モニターサイズ:23.6インチ
  • 接続端子:HDMI ×1、DisplayPort x1、DVI x1
  • 内蔵スピーカーの有無:無

コスパの良さに定評のあるPixioの「PXC243」はモニター部分が湾曲しているため、高い没入感が得られることで人気となっているモニターです。

上から見ると湾曲しているのがよくわかる

販売価格は19,000円台ながら、リフレッシュレートや応答速度は同価格帯のゲーミングモニターを凌駕しています。

現在はNintendo Switchをプレイしているが、将来的にはPCゲームも遊びたいという方におすすめのスペックです。

注意点としてはスピーカーを内蔵していないため、別途イヤホン等を接続する必要があります。

※詳しく紹介している記事はこちら

Nintendo Switchとモニターの接続方法について

Nintendo Switchとモニターを接続する方法は、

  1. Nintendo Switch ドックとモニターをHDMIケーブルで繋ぐ
  2. Nintendo Switch 本体とUSB Type-C↔HDMIアダプタを繋ぐ
  3. Nintendo Switch 本体とモニターをUSB Type-Cケーブルで繋ぐ

この3パターンがあります。

1つ目は最も一般的な方法で、ドックのHDMI端子を利用してHDMIケーブルでモニターと接続する方法です。

2つ目はアマゾンなどで販売されているUSB Type-C↔HDMIアダプタを利用してモニターと接続する方法です。製品によっては映像がうまく映らないなどのトラブルもあるようです。

TUTUO ニンテンドースイッチドック Type-C HDMI 変換アダプタ コンバーター タイプC 充電 テレビ TV 出力 Nintendo Switchドック 代わり
TUTUO

3つ目は少し特殊な方法で、Switch本体下部のUSB-C端子から直接モニターのUSB-C端子に接続する方法です。これにはUSB-C端子を備えたモバイルモニターなどを用意する必要があります。

注意点として、Nintendo Switch Lite(スイッチライト)はこの方法でモニターをUSB-Cで繋いでも映像は出力されません。

※詳しく紹介している記事はこちら

Nintendo Switchの映像がモニターに映らない場合に確認すること

まずは「ACアダプター」と「HDMIケーブル」がしっかりとドックに接続されているか確認しましょう。モニターに映像を出力するためには安定した電力が必要なので、ACアダプターは純正品を使用しましょう。

次にHDMIケーブルを再度接続させてみましょう。ケーブルが破損していたり、HDMIセレクターなどの中継機器を使用していると映像がうまく映らないことがあります。

モニターの入力がSwitchが接続されている「HDMI」を選択しているか確認しましょう。複数の機器を接続できるモニターの場合、異なった入力を選択している可能性があります。

Switch本体とドックがうまく接続されているか確認しましょう。しっかりと噛み合っていないと、映像が出力されまん。

Nintendo Switch おすすめモニターまとめ

以上、Nintendo Switchにおすすめのモニターまとめでした。

最後にNintendo Switchで必要なモニターのスペックやモニター選びのポイントをおさらいしましょう。

Nintendo Switch モニター選びのポイント
  • リフレッシュレート:60Hz以上を選ぶ
  • 応答速度:8ms以下を選ぶ
  • 解像度:1920×1080(フルHD)でOK
  • モニターサイズ:23〜24インチがおすすめ
  • 接続端子:HDMIとDisplayPortの合計が2つ以上あると便利
  • 内蔵スピーカー:無いとモニターから音がでない

※質問などはこの記事のコメント欄にお願いします!

モニ研のYouTubeでも詳しくレビューしています。ぜひこちらもチェックしてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゲーム好きが高じて、ゲーミング向けを中心に50台以上のモニターを買い漁ったガジェットオタクの20代です。好きなジャンルはFPSやTPSで、月のゲームプレイ時間は200時間ほど。
数多くのゲーミング機器を触ってきた経験を活かし、ブログとYouTubeでガジェットレビューを中心に活動しています。

お仕事についての問い合わせはメールでお待ちしております(個別の質問等には対応していません)↓
moniken.review☆gmail.com
☆を@に変えてください

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次