モニター買い漁って50台以上!こんにちは、モニター専門家のモニ研(@medifav)です。
この記事ではBenQ様から提供いただいたWQHD対応のゲーミングモニター「EX2780Q」を実機レビューしていきます。
種類の少ないHDR対応&144Hzのゲーミング向けモニターでありながら、クリエイティブな作業や動画鑑賞などマルチに使える万能モニターについて、スペックだけではなく、実機でしかわからない操作性や使用感を中心に紹介します。
モニ研
提供品とはいえ、忖度なしで良いところも悪いところも正直にレポートします!
BenQ EX2780Q について
まず、BenQ EX2780Qのポイントについて確認しておきましょう。
- 144Hz対応・WQHD解像度のゲーミングモニター
- PS5でフルHD@120fps駆動を確認済み
- IPSパネル搭載の鮮やかな映像
- 27インチの迫力あるサイズ感
- 驚くほど質の高いスピーカー性能
- 映像重視のゲームに超おすすめ
BenQ EX2780Q のスペック
メーカー | BenQ |
画面サイズ | 27インチ |
解像度 | 2560 x 1440 |
パネルタイプ | IPS |
コントラスト比 | 1000:1(DCRオン:3000:1) |
リフレッシュレート | 144Hz |
応答速度 | 5ms(GTG) |
パネル表面 | ノングレア(非光沢) |
入力端子 | HDMI2.0 x 2 DisplayPort1.4 x 1 USB Type-C x 1 |
VESA対応 | 100 x 100 mm |
可動調節機能 | 高さ調整:なし 上下チルト:-5°~15° 左右スイベル:なし ピボット:なし |
主な機能 | AMA(Overdrive) フリッカーフリー ブルーライト軽減 ブライトネスインテリジェンスプラス(B.I.+) |
同期技術 | FreeSync G-SYNC Compatible |
付属品 | HDMIケーブル(1.8M) USB Type-Cケーブル 電源ケーブル など |
寸法 | 約543.5(W)×232.2(D)×498.2(H)mm |
重量 | 5.9kg |
リモコン | あり |
内蔵スピーカー | あり:2Wx2 + 5W |
保証 | 3年保証(パネル・バックライトは1年保証) |
価格 | 49,320円〜(※記事公開時) |
話題の「WQHD」ゲーミングモニター
解像度は「WQHD」(2560 x 1440 px)です。主にPCゲームやXboxシリーズのゲーム機で広く採用されている解像度ですね。
4Kには劣るもののフルHDよりも断然綺麗な映像を映し出すことができ、作業領域も広いので最近人気が高まっている解像度です。
色再現性が高い「IPS」パネルを採用
パネルは視野角が広く、色の再現性が高いIPSパネルを採用しています。
IPS | VA | TN | |
---|---|---|---|
色再現性 | ◎ | 〇 | △ |
コントラスト | 〇 | ◎ | △ |
視野角 | ◎ | 〇 | △ |
応答速度 | 〇 | △ | ◎ |
斜めから見ても色合いが保たれるので、サブディスプレイとしても使いやすく、グラフィック優先のゲームをやる場合にも向いています。
また、画像編集などの色味が重要なクリエイティブな作業をする人にもベストなパネルですね。
リフレッシュレートは144Hzで”ぬるんぬるん”
WQHDの美しさや作業用としての高いスペックを持ちながら、リフレッシュレートは144Hz対応なので、映像はぬるんぬるんで超スムーズ。60Hzとは比べ物になりません。
※参考:リフレッシュレートとは?FPS・TPSゲーマー必見!フレームレートとの違いも解説
PS5でも120fpsで駆動
BenQ EX2780Q
— モニ研@ゲーミングモニター専門家 (@medifav) November 21, 2020
→検証結果:PS5で実際に120fpsが出せる○
※なおPS5はWQHD解像度に非対応https://t.co/4SVNS2Wads#PS5 pic.twitter.com/nZpM7xAlV2
最近発売されたばかりのPS5でもフルHD@120fpsで駆動することが確認済なので、映像重視系のRPGゲームを中心に活躍すること間違いなしでしょう。(残念ながらPS5はWQHD解像度に非対応なので、解像度をフルHDに設定することで通常通り使用できます)
※参考:【WQHD非対応】PS5におすすめのゲーミングモニターは?
応答速度はやや遅めの5ms
質の高いIPSパネルを採用しているためか、応答速度はやや遅めの「5ms(GtoG)」です。144Hzのゲーミングモニターにはちょっと物足りなさを感じますね。
ただ本機は「HDRi」「WQHD対応」「高いスピーカー性能」など、競技用モニターとしての性能を求めているというよりは、快適にゲームをすることを念頭に置いて作られたゲーミングモニターとして設計されています。そのため、応答速度の遅さは仕方ないかなという印象ですね。
ちなみにBenQでは競技用モニターの「ZOWIE」シリーズを取り扱っているので、応答速度が気になる競技志向のゲーマーはそちらを買ってくれっていう住み分けをしているのかもしれません。
※参考:【実機】BenQ ZOWIE XL2546K レビュー
モニターサイズはグラフィック重視の27インチ
個人的にFPSゲームに使用するには「やや大きいかな?」と感じる27インチですが、WQHDという解像度を考えると27インチ以上は必須なので、作業用・ゲーム用と2つの用途で活躍することを考えればいいサイズかなと思います。
WQHDで27インチだと文字も見やすく、ゲームの没入感も適度に高まるので、使い勝手がめちゃめちゃいいんです。
開封レビュー
ここからは実際にBenQ EX2780Qの実機レビューをしていきます。
開封&中身をチェック
- 本体
- スタンド
- 台座
- リモコン
- リモコン置き
- HDMI ケーブル
- USB Type-C ケーブル
- 電源:内蔵型
- マニュアル・ディスク
HDMIケーブルとType-Cケーブルが付属しています。DPケーブルは付属がないため、必要な場合は別途購入する必要があります。
また高級モニターの特徴とも言える「リモコン」が付属しているのが嬉しいポイントです。
モニター組み立て
組み立ては、一般的なゲーミングモニターと比較するとかなり簡単です。
まず、台座とスタンドをネジ止めします。
その後、背面にスタンドを2箇所ネジ留めすれば完成です。
また、モニターアームにも対応しています。モニターアームを使いたい場合はスタンドを取り付けた部分にアームをネジ止めすければオッケーです。
参考:【2022年版】モニターアームのおすすめランキング|選び方・種類・VESA規格について解説
本体サイズ
モニターの横は61.3センチ、高さは46.2センチ。高さ調整機能はありません。
横幅61.3cm 高さ46.2cm
横から見ると、スッキリとしたシンプルデザインであることがわかります。
スリムなベゼルは2mm、非表示領域は7mmほどでデザイン性はかなり高いと感じました。
また下部のベゼルが太めなデザインとなっていますが、これは正面にスピーカーを搭載していることが理由です。(※正面だけでなく、背面にもウーファーがあります)
ダークブラウンでとてもオシャレなので、デザイン性にこだわりたいという方には特におすすめします。
背面デザイン
背面デザインはシンプルです。VESA規格は100mm×100mmに対応していて、モニターアームも使用可能。
あとBenQ製モニター特有のスタンド裏部分にケーブルをしまえるギミックもグッド。デスクのケーブル周りがすっきりします。
台座デザイン
台座の形はいわゆる「O型」で、中をくりぬいた四角形となっています。
リモコンをピッタリ置けるデザイン性の高い形状ではあるんですが、穴の空いた部分にゴミが溜まりやすいというデメリットもあるため、一長一短ですね。
入力端子
映像入力端子は全部で4つ搭載されています。
- HDMI2.0
- HDMI2.0
- DisplayPort1.4
- USB Type-C
どの方式で接続しても、144Hzで駆動させることが可能です。
スピーカー・音質
BenQ EX2780Qはスピーカーの性能がめちゃくちゃ良いです。正直、このレベルの音質なら外部スピーカーは不要だと感じました。
正面・左右にステレオスピーカー、背面にサブウーハーを搭載した2.1chスピーカーの構成となっています。
音質はこちらの動画でご確認ください。
ん〜〜〜、いいッ!!!
モニターの内蔵スピーカーでは最高クラスの品質ですね。
サウンドモードも5パターンあるので、場面に合った調整をすることができます。
可動調節機能をチェック
この価格帯のモニターとしては意外なことに、スタンド性能は前後の傾き(チルト)のみです。高さの昇降(リフト)・左右の角度(スイベル)・画面回転(ピボット)は非対応となっています。
- 高さ調整:なし
- 上下チルト(傾き):-5°~15°
- 左右スイベル(首振り):なし
- ピボット(回転):なし
チルト
モニタの首を上下に角度調整できるチルト機能にのみ対応していて、最大で手前側に5°・奥側に15°まで傾けることができます。
最も手前に傾けた状態(-5°) 最も奥側に傾けた状態(15°)
この価格でこの可動性はちょっと残念ですね。高さ調節や左右の首振り、回転機能がついてて当然っていう価格という印象でしたが、その分モニター本体のパネル性能やスピーカー性能がかなり高いので、致し方ないといった感じです。
参考ですが、スタンド性能がイマイチな点が気になる場合は、モニターアームを使うと使い勝手がグッとよくなっておすすめです。
WQHDとフルHDの解像度を比較
ここからはWQHDとフルHDの解像度を実際に比較してみたので紹介していきます。
用意したのは、IPSパネル&240Hz対応の27インチモニターです。
画像ではわかりにくいですが実機で間近に見ると、フルHDよりも細やかに描写されていることがしっかりとわかります。
これがWQHDの”パワー“
WQHDなら作業領域も拡張される
WQHDは作業領域が広くなるっていうメリットも特徴のひとつです。WQHDはフルHDの1.8倍の作業領域があるため、細かい文字などがぼやけずに表示できて作業効率爆上げ間違いなしです。
空いた作業スペースにはモニ研のYouTubeを表示しておくとモニターの知識も深まるのでおすすめします。笑
リモコンについて
EX2780Qの最もレアなポイントのひとつと言っても過言ではないのがこの「リモコン」!
リモコンがついてるゲーミングモニターは数台しか見たことがありません。BenQの最高峰ゲーミングモニター「XL2546K」ですらスイッチしかないので超貴重です。
モニターの設定を変えたい時に、本体のボタンを押さなくてもリモコンで気軽に操作できるので、これを体験すると本体のボタンでの設定が一段とめんどくさくなるかもしれないです。人は楽を求める生き物ですからね。
メニューについて
メニューはリモコンかモニター背面のボタンから起動します。
本体のボタンはスティック型になっていてかなり使いやすいのですが、リモコン操作が便利すぎるのでわざわざ本体を触る必要はないでしょう。
メニューはかなり設定項目が多いので、気になったところを中心に紹介します。
目玉機能①:HDRi
DisplayHDR400を取得しているだけではなく、HDRiによって画面のコントラストや色温度を調整し、さらに鮮やかな映像を映し出してくれます。HDRは3タイプから選択できます。
HDRオフ 普通のDisplayHDR400 ゲームHDR シネマHDRi
シネマHDRiはゲームHDRよりも少し弱めのHDRiって感じですね。
ボタン一つで簡単に切り替えられるので映画やゲームの内容に合わせて自分の好みに切り替えて使うのがおすすめです。
ただ、あるとないでは全然映像の鮮やかさと没入感が違うので、HDRiはかなり魅力的な機能です。
目玉機能②:Black eQualizer
超簡単に言うと暗いところが見やすくなるようにしてくれる機能で、暗いシーンが見にくいDbDやバイオみたいなゲームで使うとグッと映像が見やすくなります。
Black eQualizerオフ Black eQualizer最大
ただ、バイオみたいな雰囲気を楽しむ面があるホラーゲームで使うと、ちょっと恐怖が和らいでしまうかもしれないので注意しましょう。
BenQ EX2780Qで実際にゲームをプレイした感想
最後にBenQ EX2780Qで実際にゲームをプレイした感想を書いていきます。今回プレイしたゲームは美しい映像が特徴の「Ark」という作品です。
HDRでさらに美しく
グラフィックの美しさに定評のある「ARK」ですが、IPSで発色が綺麗なので映像がほんとに美しかったです。HDRiをオンにすると、全体的に画面が明るくなることで、景観がさらに美しくなる点も印象的でした。
ただ応答速度が遅いパネルなので、オーバードライブをしっかりオンにしておかないと残像感を感じます。
こういった画質を重視したゲームをしっかりとプレイできるのがWQHDゲーミングモニターの魅力ですね。
144Hzでさらに滑らかに
映像処理の滑らかさは求められる「Fortnite」もプレイしてみました。グラフィックの色味の美しさに加えてリフレッシュレートの高さが合わさって、ゲーム体験はかなり向上します。
今後発売予定のFF16などゲームの世界感を重視するタイプのゲームにも超おすすめです。
PS5でフルHD@120Hzで駆動を確認
また冒頭でも紹介しましたが、こちらのモニターがPS5でフルHD@120Hzで駆動することを確認しました。一部のモニターが120fpsで駆動しない事例が報告されていますが、その点については心配不要です。
※設定方法などはこちら:【実機】PS5で120fpsが出せるモニター・出せないモニターまとめ
BenQ EX2780Q 総合評価・レビュー まとめ
以上、BenQ EX2780Qについてレビューでした。ざっくりおすすめポイントをまとめてみます。
- WQHDかつ144Hz対応のマルチな27インチモニター
- HDRi対応で映像が美しい
- ベゼルレス&ダークブラウンの高いデザイン性
- リモコン付きでモニター設定がラクチン
- 2.1chスピーカーの性能はモニター搭載の中ではトップクラスの音質
- ゲームだけじゃなく作業用にもおすすめ
- 応答速度が5msでちょっと残念
- スタンド性能はイマイチなのでモニターアームを使うと改善できる
まず結論として、全体的に使い勝手が非常にいいモニターという印象でした。
「ゲームはガッツリやる」「作業用にもガッツリ使いたい」という欲張りな方には、マルチに使えるEX2780Qは超おすすめです。
ただ「144Hzオーバースペックでいらないな」っていう場合は、以前紹介したEW2780QっていうモデルがWQHD対応でリフレッシュレートを落としたモデルなのでチェックしてみてください。
1台でゲームも作業もクリエイティブも動画鑑賞もこなす【秀才ゲーミングモニター】でした。
こちらのモニターについてはモニ研のYouTubeでも詳しくレビュー予定です。ぜひこちらもチャンネル登録よろしくお願いします。
※関連記事
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] 参考:【実機で調査】BenQ EX2780Qを徹底レビュー […]
[…] ※実機レビューはこちら […]